-
balancer
¥500
乾遥香の日記本。 2023年3月〜5月の出来事。 短歌をやっている日々の記録と、普段触れているカルチャーの感想など。 どちらかというと短歌に疲れてきた人向け。※1 パジャマグミからカットされた裏話も。 並べて読もう。 B6/500円 ※2 ※1 短歌をやることにまつまわる個人的な日記です。 読者のあなたが短歌を作っていなくてもべつにいいんですが、短歌総合誌を読んだことがないとすこし読みづらいと思います。 あなたが私と直接関わったことがなくてもいいんですが、少なくとも私の書くものを好きじゃないとけっこう読みづらいとは思います。 悪かったことも書いてあるので、悪いことを読むと元気がなくなっちゃう人は、いま読むことはおすすめしません。 自分としては気に入る本になったので、その後も書き溜めています。次の文学フリマでまた出す、続きものにする予定です。 短歌の引用やカルチャーの感想パートはどなたもお楽しみいただけるかと。 ご興味のある方だけよろしくお願いします。 ※2 対面販売じゃないのは危ないので文学フリマ会場価格より100円あげています。すみません。 パジャマ・グミとのセット商品は足し算の金額より100円安いです。 家庭用プリンタ印刷・手製本です。 多少のインク飛び、カスレがあります。あらかじめご了承ください。
-
パジャマ・グミ 第二号
¥300
乾遥香と大橋なぎ咲が喋る、短歌とカルチャーについての雑談ペーパー「乾遥香と大橋なぎ咲のパジャマ・グミ」 一年前の前号につづき、大ボリュームの第二号です。 過去にネットプリントで配信したものですが、お金を作者に還元したい方はぜひこちらからご購入ください。 いつもご支援・ご感想ありがとうございます。 ●トピックス 雪舟えまのことなら 報告 2022年秋文フリを終えて アイドルに使う時間 BLを人生のどこに置く? さて、BLの何が好きなの? 脱線 男の男友達は?? 男同士でケアしてほしい 人間関係やシミュレーションや夢小説 (大橋の好きな先生・乾の好きな上司) 表現するとき自分はどこに 「推すことの加害性」の先へ 自分のタイミング・自分の条件 明るい話で振り返る2022年 消費で振り返る2022年 ベスト漫画&ベストバイ 編集後記 など、約50,000文字を収録。 A4冊子/20頁 サンプル写真は文学フリマ当日発行のものですが、(誤字脱字訂正のほか)文学フリマ後のあとがきをつけた最新版をお送りします。 ▼第一号はこちら▼ https://purplepose.thebase.in/items/75228148
-
パジャマ・グミ 第一号
¥200
乾遥香と大橋なぎ咲のパジャマ・グミの第一号です。 一年前の6月にネットプリントで配信した、短歌とカルチャーについての雑談冊子。 (短歌に限らず)新人賞の話題が多めの第一号。 2023年のいま読んでも楽しめると思います。 ●トピックス 短歌というより川柳のーー 呼ばれてない? 第六号刊行・その後 作者イメージ 「N/A」 選考委員によるトレンドの認知 後から私たちが言うこと 現実の変革スピード 〈差〉としての世代差 役割分業短歌からの解放 あなたが誰でも構わないことと「私性」について 2017→2022 ドーナツ・コネクション(短歌9首) 編集後記 A4冊子/12頁